トップ > 佐久間 敬 個展 Kei SAKUMA 3rd Exhibition
モダンな墨象で高評価を得た個展から
3年ぶりの新作発表となります。
ユニークな表現はそのまま維持しつつ
技法に於いては大きく変化が見られます。
もはや墨絵ジャンルの域を飛び出した
ハイブリッド墨象への脱皮と挑戦。
作家による画面との格闘による痕跡を
楽しみながらご鑑賞ください。
<作家紹介>
1939年生まれ
1964年 東京藝術大学美術学部 工芸科工業デザイン卒
2009年 墨絵展に参加
2012年 墨画7人展(地球堂ギャラリー/銀座)
2013年 中和ギャラリー 初個展
2014年 中和ギャラリー 2回目個展
2016年 第11回 墨・無限展(上野の森美術館)
プロダクトデザイナー
佐久間 敬 個展 Kei SAKUMA 3rd Exhibition
開催期間 | 2017年9月4日(月)~2017年9月9日(土) |
---|---|
休館 | 会期中無休 |
時間 | 12:00~19:00(最終日は17:00で終了) |
会場 | 中和ギャラリー |
ホームページ | http://www.chu-wa.com/kei-sakuma.html |
住所 | 東京都東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル3F |
お問い合わせ先 | E-mail owner@chu-wa.com Tel. 03-3575-7620 |
![]() |
案内状作品 |
![]() |
展示作品 1 |
![]() |
展示作品 2 |
![]() |
会場風景 |
3年ぶりの新作発表となります。
ユニークな表現はそのまま維持しつつ
技法に於いては大きく変化が見られます。
もはや墨絵ジャンルの域を飛び出した
ハイブリッド墨象への脱皮と挑戦。
作家による画面との格闘による痕跡を
楽しみながらご鑑賞ください。
<作家紹介>
1939年生まれ
1964年 東京藝術大学美術学部 工芸科工業デザイン卒
2009年 墨絵展に参加
2012年 墨画7人展(地球堂ギャラリー/銀座)
2013年 中和ギャラリー 初個展
2014年 中和ギャラリー 2回目個展
2016年 第11回 墨・無限展(上野の森美術館)
プロダクトデザイナー

![]() トップへ |

<コメント投稿に関する注意事項>
※投稿は、お客様の自己の責任において行うものとし、当社は、当該サービスを利用したことにより生じた損害に関する一切について何らの責任も負わないものとします。
※下記に該当・類似する投稿が発見された場合、予告無く、本サイト上から削除する場合があります。
・公序良俗に反するもの
・個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為と判断したもの
・アートジェーンの管理運営を妨げる等、当社が不適切と判断したもの
※投稿は、お客様の自己の責任において行うものとし、当社は、当該サービスを利用したことにより生じた損害に関する一切について何らの責任も負わないものとします。
※下記に該当・類似する投稿が発見された場合、予告無く、本サイト上から削除する場合があります。
・公序良俗に反するもの
・個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為と判断したもの
・アートジェーンの管理運営を妨げる等、当社が不適切と判断したもの
Copyright 2018 Artefactory Inc. Allrights reserved.